Viewm 1dayは、可愛いなと思っていた本田翼さんがイメージモデルをしているので使い始めました。可愛いのに、20代だけでなく30代以上の落ち着いた年齢の方も使えるデザインです。カラーの種類が豊富です。カラーに合う名前が付いていて、装着時の気持ちも高まります。それぞれ雰囲気が全く異なるため、選ぶのも楽しいです。レンズを見ると派手に見えますが、瞳になじむのでナチュラルな瞳になります。着色部分の大きさが程よく、さりげなく黒目を盛ることができます。
私は、カラコンを使ってはかなげな瞳を作りたいなと思って使用しています。普段の瞳よりも優しい雰囲気になるため、心も穏やかになります。Viewm 1dayは水分量が多めなので、装着時の違和感が少なく瞳に優しくなじみます。水分量が多いと乾きやすいと言われますが、それほど気になりません。裸眼よりも疲れやすいので、パソコン作業の多い仕事では使用しないようにしています。
好きなカラーは、スウィートアンバーです。ライトブラウンで着色されているため、明るい雰囲気になります。瞳がキラキラするところもかわいく、瞳が華やかになります。ドットで着色されていおり、間隔があいているので派手な印象にはなりません。フチがくっきりとならないので優しい印象のナチュラルな瞳になります。
スウィートアンバーは明るめですが、もう少しトーンを抑えたい方におすすめのカラーは、レディショコラです。ダークブラウンで着色されているので、瞳がくっきりとします。スウィートアンバーと同じく、瞳がキラキラするので女性らしくかわいい目元になります。ドットで着色されていますが、色が濃いのでスウィートアンバーよりも輪郭がはっきりとなるのが特徴です。
繊細な違いがあるものの、どのカラーも茶目になじみやすいカラーです。甘さが少し加わって、フェミニンな印象を作れます。普段の瞳を少し盛りたい方におすすめのカラコンです。
Viewm 1day 本田翼 - 神カラコン比較


Viewm 1day 本田翼
お役立ち情報
- 1日タイプのカラコンを選ぶ注意点
- カラコンをつけて寝ることはよくない
- さっしープロデュースカラコン TOPARDSレポ
- 盛れるカラコンの魅力と選び方について紹介
- カラコンはフチのありなしで雰囲気が違う
- 乱視用のカラコンなんてあるの?おすすめは?
- 2つのタイプの使い捨てカラコンのメリットとデメリット
- 中途半端?実はメリット豊富なウィークリータイプのカラコン
- 仮装やコスプレする人におすすめする高発色のカラコン
みんなの感想
- AngelColor(エンジェルカラー)
- Belleme
- envie(松本恵奈)
- Ns COLLECTION
- TeAmo1DAY
- アイコフレ ワンデーUV
- エヌズコレクション ワンデー
- エバーカラー
- エバーカラーワンデーナチュラル 新木優子
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ 乱視用
- フレッシュルックワンデー(日本アルコン)
- モラクワンデー
- ゆうこすプロデュース チューズミー
- レヴィア(ローラ)
- 渡辺直美プロデュースエヌズコレクション
- ワンデーアキュビュー ディファイン
- koiao【コイアオ】
- LILY ANNA ブラウンマネージュ
- MOLAK 1month モラク
- N’sコレクション サバテイショク
- ReVIA カラコン プライベート01
- Viewm 1day 本田翼
- WAVEワンデー UV リング plus
- アーティラルワンデー(アーティラル)
- アイジェニック スウィートティア
- 新木優子イメージモデルのエバーカラー
- 池田美優イメージモデルのドープウィンク
- エイティア クール ワンデー
- エルージュ/eRouge
- グラムアップ(Glam up)