今回は、渡辺直美さんプロデュースのカラーコンタクトであるN’sコレクションを紹介していこうと思います。
今回このカラーコンタクトを選んだ理由としては、5つあります。
1つ目は、キャッチーなネーミングセンスです。
名前が覚えやすくて想像しやすいという観点があるので、購入する側からすると想像がつきやすいます。
具体的にこんな感じの色なのではないかというイメージが浮かぶので購入までのハードルが低く設定されています。
2つ目は、話のネタになるということです。
渡辺直美さんプロデュースのカラーコンタクトということ自体面白い上に、名前がすごく面白いので話のネタになります。
3つ目は、発色が良いというのが見た感じ分かったということです。
カラーが明るくて遠くからでもカラーを認識できるくらいかなと思いました。
4つ目は、安定感があるということです。
渡辺直美さんプロデュースという安心感は良くて、ついつい使いたくなるようなカラーコンタクトになっています。
5つ目は、度数が高いものがあるということです。
目があまり良くないのでその点はすごくありがたいです。
高い度数もあるため、目があまり良くない人でも使用できるという観点はありがたい限りです。
そんなN’sコレクションの中で今回は、サバテイショクを選びました。
名前が気に入ったのと青色というまだあまりチャレンジしたことがないカラーということで選びました。
届いた時に箱がかわいいなと思いました。
ブルーを基調としたような渡辺直美さんらしいカラフルなパッケージがキュートでテンションが上がりました。
つけてみるとびっくりしたのが、想像以上にブルーだったということです。
遠くからでも認識することができるくらいのブルーでびっくりしました。
可愛らしくてキュートで外国人になった気分になりました。
発色が良くて、似合う人と似合わない人が別れるかなと思ったのですが、好みによっては万能に使えるかなと思いました。
N’sコレクション サバテイショク - 神カラコン比較


N’sコレクション サバテイショク
お役立ち情報
- 1日タイプのカラコンを選ぶ注意点
- カラコンをつけて寝ることはよくない
- さっしープロデュースカラコン TOPARDSレポ
- 盛れるカラコンの魅力と選び方について紹介
- カラコンはフチのありなしで雰囲気が違う
- 乱視用のカラコンなんてあるの?おすすめは?
- 2つのタイプの使い捨てカラコンのメリットとデメリット
- 中途半端?実はメリット豊富なウィークリータイプのカラコン
- 仮装やコスプレする人におすすめする高発色のカラコン
みんなの感想
- AngelColor(エンジェルカラー)
- Belleme
- envie(松本恵奈)
- Ns COLLECTION
- TeAmo1DAY
- アイコフレ ワンデーUV
- エヌズコレクション ワンデー
- エバーカラー
- エバーカラーワンデーナチュラル 新木優子
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ 乱視用
- フレッシュルックワンデー(日本アルコン)
- モラクワンデー
- ゆうこすプロデュース チューズミー
- レヴィア(ローラ)
- 渡辺直美プロデュースエヌズコレクション
- ワンデーアキュビュー ディファイン
- koiao【コイアオ】
- LILY ANNA ブラウンマネージュ
- MOLAK 1month モラク
- N’sコレクション サバテイショク
- ReVIA カラコン プライベート01
- Viewm 1day 本田翼
- WAVEワンデー UV リング plus
- アーティラルワンデー(アーティラル)
- アイジェニック スウィートティア
- 新木優子イメージモデルのエバーカラー
- 池田美優イメージモデルのドープウィンク
- エイティア クール ワンデー
- エルージュ/eRouge
- グラムアップ(Glam up)